サカエ理研の環境方針

サカエ理研グループでは、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて、環境負荷低減を目指した製品の開発・生産体制を取り、持続可能な自動車開発を推進しています。具体的には下記のような環境方針を軸に、環境マネジメント体制の構築・強化を図っています。

関連するSDGs

安全な水とトイレを世界中に
つくる責任 つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう

環境理念

企業の社会的責任として、環境の保全が最重要課題の一つであることを認識し、企業活動と地球環境の調和をめざし、環境保全に積極的に取り組みます。

環境方針

  1. 当社は、自動車・家電用のプラスチック製品の開発、設計、生産及び販売を行っており開発、生産活動の各段階において、環境への負荷の低減に努めると共に、積極的な創造開発により地球にやさしい環境負荷の低減を織り込んだ製品を提供し、気候変動の緩和、生物多様性や環境保護に貢献します。
  2. ISO14001の要求事項を満足する環境マニュアルを制定すると共に、環境委員会を中心とした、責任と役割が明確な環境マネジメント組織を確立して、ライフサイクルの視点で環境活動を推進し、当社を取り巻くリスク及び機会に取り組んでいきます。
  3. 企業活動が環境に与える影響を把握し、技術的・経済的な事情を考慮のうえで、環境目標の設定・見直しを行い、環境の継続的改善、汚染の防止、持続可能な資源の利用に努めると共に、周辺地域との協調を図ります。
    (1) 環境に影響を与える恐れのある設備、工程等の管理徹底に努めます。
    (2) 廃棄物の発生抑制及び再使用、再利用に努めます。
    (3) 省資源、省エネルギーの推進に努めます。
    (4) 環境負荷低減型の技術開発および製品提供に努めます。
    (5) 製品含有化学物質の管理の推進に努めます。
  4. 社員および構内従業員全てに環境教育を行い、環境方針を周知させると共に、環境意識の向上を図ります。

この環境方針は外部からの要求に応じて公開します。

2018年10月1日

環境重点的取組事項

環境マネジメントシステムに基づいた環境方針の遵守と共に、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けたサカエ理研の社会的責任を果たすため、「環境重点的取組事項」を新たに制定しました。

  1. 法令・規則等の遵守

    環境関連法令、会社規則、環境マネジメントシステム及びその他の要求事項を遵守し、環境理念・環境方針に従います。

  2. 持続可能な社会の構築
    • 脱炭素社会の実現を目指し、温室効果ガスの排出を抑制します。
    • 資源の節約・リサイクルの促進及び、再生可能な資源の使用と、省エネルギーを推進します。
    • 水の節約、リサイクルを推進すると共に、排出する水の水質を管理し、水資源の保全に努めます。
    • 製品の開発から廃棄までの全ての段階において環境負荷低減を図り、ライフサイクルを考慮した地球にやさしいものづくりを目指します。
    • 化学物質の徹底した管理及び、環境負荷の少ない物質への代替を促進し、環境汚染の防止と生物の多様性を守ります。
  3. ステークホルダーとの連携

    多様なステークホルダーとの密なコミュニケーションを通じて相互に連携・協力します。地域公害等の環境リスク低減を図り、地域社会への貢献に努めます。
    また、サカエ理研グループの製品を通じて、お客様の健康と安全を守ります。

  4. 海外拠点の環境活動レベルの向上

    各海外拠点においても、当該「環境重点的取組事項」を適用し、グローバルな視点で取り組みを推進します。また、全ての拠点で等しく環境活動レベルを向上させることを目指し、管理体制の強化に努めます。

2020年4月1日

サカエ理研工業株式会社